
omairi
石神さんで「願いが叶った!」女性の願いをひとつ叶えてくれる三重県のパワースポット
「願いが叶った!」という口コミが広まった三重県神明神社の石神さん。女性の願いを叶えてくれる奇跡の神社です。アクセス方法から、願いが叶う時期や[...]
webdesign
今回は、北海道千歳市のメンズ専門サロンのバーバーマツオ様の名刺デザインを担当しました。
お店の雰囲気を名刺にも表現し、紙にもこだわりヴィンテージ感の感じるおしゃれな名刺に仕上がりました。
個人の名刺であり、サロンのショップカードどちらにも利用いただけるようなデザインを起用しました。
伝えることの機能性と、見た目のデザイン性も兼ね備えています。
名刺交換の文化を、もっと面白く楽しい瞬間にしたい。それがpear designの名刺制作に対するモットーです。
名刺交換は挨拶だけで終わるのではなく、コミュニケーションを図れる大きなチャンスです。
もっと、おしゃれになってもいいし、もっと自分を伝えてもいいし、もっと名刺交換文化を楽しんだ方がいいと思うのがわたしの楽しみ方です。
カラーチョイスは、店内の雰囲気に合わせたグリーン系をセレクトしカラー調整を行いました。
今回起用したのは、深みのある落ち着いた印象のカラー。濃すぎると渋さが増し、薄いと爽やかな印象を抱けるため、性別も年齢も気にせず使用しやすいカラーのひとつだと思います。
オーナーさんはまだまだ若さもあるため、あまり渋すぎる色を避けてみましたが、とても気にってくださいました^^
カラーが決まり次は、pear designの名刺づくりのこだわりポイントの用紙選びです。
利用するカラーが少し渋めの色であることと、お店のイメージを表現するのにもっとも重要な工程。
お店のイメージカラーを最大限に生かしつつも、受け取った方の印象と記憶に残るようなインパクトが欲しかったので、今回はあまり名刺では利用されない用紙をセレクトしました。
用紙の良さを生かしたことで、イメージカラーがさらに深く渋い印象となりふたつの良さが相性良く合わさりました。
オーナー様の印象と店内の印象も併せてイメージさせていただき、カラーのチョイスから、紙質にもこだわりとっても素敵なヴィンテージ感を感じる名刺が完成しました。
カラーチョイスなど悪戦苦闘する場面もありましたが、オーナー様もとても喜んでいただき、とても素敵な名刺になりました^^
バーバーマツオ様、この度は制作のご依頼まことにありがとうございました!
omairi
「願いが叶った!」という口コミが広まった三重県神明神社の石神さん。女性の願いを叶えてくれる奇跡の神社です。アクセス方法から、願いが叶う時期や[...]
omairi
縁結びや開運招福で有名な、三重県の椿大神社。恋愛成就にご利益のあるパワースポットから、アクセス方法、人気のおみくじもご紹介。開運旅行の様子や[...]
lifestyle
人間なら誰でもあるはずの苦手についてのお話です。人付き合い、勉強が苦手、スポーツが苦手など、あなたにはどんな苦手がありますか?わたしにもある[...]
webdesign
Webサイトの公開に向けて、今は黙々と作業を進行中です。新しい気づきもあり、忙しい中でも充実した1ヶ月でした。 また、ECサイトの売上も好調[...]
webdesign
北海道千歳市・札幌市・愛知県名古屋のフリーランスWEBデザイン事務所が、電子書籍プロデュースを行う悠田景士様のホームページとロゴデザインの制[...]
lifestyle
北海道と名古屋を拠点にするフリーランスクリエイターの活動のまとめ。先月はどん底気分の中にいましたが、たくさんの人の優しさや支えもあり元気を取[...]
小さなウェブデザイン事務所「pear design」が届ける
ウェブコンテンツ。
お仕事に関するデザインの話から、
大切にしているライフワークの話など、
幅広いジャンルを発信しています。
そして、ここで伝えるモノはリアルな日常、
リアルな気持ち、自分で体験したはなしです。
なんでもない毎日にもスポットをあてた、
フリーランスWebデザイナーのエヴリデーライフのブログ。