
omairi
石神さんで「願いが叶った!」女性の願いをひとつ叶えてくれる三重県のパワースポット
「願いが叶った!」という口コミが広まった三重県神明神社の石神さん。女性の願いを叶えてくれる奇跡の神社です。アクセス方法から、願いが叶う時期や[...]
webdesign
こんにちは、かおかなです。
今回は、Amazonの電子書籍ストアのKindleストアにて販売している、電子書籍の表紙デザインを行いました。
電子書籍の制作ポイントもふまえて、ご紹介いたします。
Contents
Kindleストアにて販売中の「魂への応援歌」の表紙デザインを担当しました。
表紙のイメージは、今回この本の出版を担当した織里 摂先生からいただくことができ、本のイメージにもピッタリ合う「洗練された美しさ」を表現することができました。
電子書籍の制作で大切にしていることは、表紙からどういった本なのか?とイメージがしやすいこと。
わたしもそうですが、表紙のデザインだけで「この本は〇〇のような内容かな?」とイメージすることありますよね。
だからこそ、書籍の内容にマッチしているかって、すごく大切だと思っています。
あとは、検索した時にも本のタイトルが見えやすいか、キャッチコピーが見えるといった部分も重視しながらデザインをしています。
メンタルセラピストとして活動する椎原 澄先生が、昔のご友人である織理摂さんの「ふと浮かんでくるもの」として書き溜めていた詩を、電子書籍として出版されました。
どんな方が読んでも、心スッとする、優しく背中を押してもらっているような一冊です。詩から感じる、優しさ、ぬくもり、強さなど深い思いのこめられた内容と、先生がイメージする洗練された美しさも同時に表現できたと思います。
電子書籍の配信後、なんとAmazonの「哲学・思想の売れ筋ランキング」にて1位を獲得。さらに「倫理学・道徳の売れ筋ランキング」では2位も獲得しました。
気になる方は、ぜひご覧ください。
今回はご縁があり、この「心の応援歌」の表紙デザインを担当させていただき、新しいご縁と、自分の中でも気づきに出会うことができとても貴重な機会でした。
詩集というのは、短い言葉ではあるものの、その中にはとても深い意味や本質があると改めて感じました。
今回は、ご依頼いただき誠にありがとうございました。
pear designでは、ホームページ制作のほかにも電子書籍の表紙から見開きページのデザイン・レイアウトや帯のデザイン制作も行っております。
書籍の世界観を大切にしながら、読者に訴えかけるようなデザイン性を心がけて制作しております。
これから、電子書籍を出版してみたい方、電子書籍のデザインを依頼したい出版会社様などのご相談・ご依頼を随時承っております。
omairi
「願いが叶った!」という口コミが広まった三重県神明神社の石神さん。女性の願いを叶えてくれる奇跡の神社です。アクセス方法から、願いが叶う時期や[...]
omairi
縁結びや開運招福で有名な、三重県の椿大神社。恋愛成就にご利益のあるパワースポットから、アクセス方法、人気のおみくじもご紹介。開運旅行の様子や[...]
webdesign
フリーランスWEBデザイナーによるブログ。今月は、遠出をして伊勢湾での釣りを楽しんできました。狙うは太刀魚!釣りを楽しみながら、「釣りって人[...]
news
北海道千歳・札幌・愛知県名古屋で、ホームページを作っていますペアデザインが、あなたの企業・店舗・個人・フリーランスのホームページデザインを、[...]
webdesign
北海道千歳市・札幌市と愛知県名古屋市のWEBデザイン事務所pear designの「会社としての強みと特徴」についてご紹介します。ホームペー[...]
webdesign
北海道千歳市のホームページ制作会社では今回、千歳市のカフェ&ネイルサロンwavebox様の、LINEリッチメニューのデザインを制作しました。[...]
小さなウェブデザイン事務所「pear design」が届ける
ウェブコンテンツ。
お仕事に関するデザインの話から、
大切にしているライフワークの話など、
幅広いジャンルを発信しています。
そして、ここで伝えるモノはリアルな日常、
リアルな気持ち、自分で体験したはなしです。
なんでもない毎日にもスポットをあてた、
フリーランスWebデザイナーのエヴリデーライフのブログ。